心理占星術入門(全6回)【ZOOM講座】*録画受講可

■日程  2025年 2/12、26、3/12、26、4/9、23(水曜日)
■時間 10:00〜12:00(録画受講可)
■授業料 46,200円(税込)
■講師 バーグ文子
チャートは個人の可能性を特定するために役立つ道具として考えられています。さらにネイタルチャートから何を読み取るかは、占星術のしっかりとした基本知識が必要です。それは人によって意見が違う理解しにくい方法よりも、古典占星術からの伝統的な方法を知ることが大切です。ひとつずつ理解して実践して初めて身につく納得の分析方法を学びます。
⇒詳細はこちらRead More »

アロマテラピー占星術 初級講座(全6回)【ZOOM水曜コース】*録画受講可

■日程  2025年 4/2、16、30 、5/14、28、6/11 *全水曜日
6回コース(1回ずつでも参加可能、録画受講可能)
■時間 10:00〜12:00
■授業料 各回:6,600円(税込) 6回:36,300 円(税込)
■講師 バーグ文子
アロマテラピー占星術を実践したいと思っていても基本的な知識がまだ固まっていないという方のための基礎講座です。
⇒詳細はこちらRead More »

【バーグ文子校長来日セミナー】ビオ·パルファン講座:ハバニータ

■日程 2025年1月26日(日)
■時間 14:00~16:00
■会場 日仏会館
■受講料 11,000円(材料費込み)

■講師 バーグ文子
南フランスのグラースに1849年に創業以来、家族経営を続けている香料会社モリナール(Molinard)の1921年発売のハバニータ(Habanita)のナチュラルバージョンを天然素材約16種類で30mlを作成します。
オリエンタルノートの代表作ですが、フルーティーノートやレザーノートも入り、どのようにバランスを取るかを学びます。それまでは男性用の素材と考えられていたベイティバーが使用されている点で、その時代には画期的だったそうです。
今回のワークショップでは、基本的な材料は同じようにして、現代でも使用しやすくするために割合を工夫します。そのプロセスもご紹介します。
⇒詳細はこちらRead More »

【会場開催セミナー】吉原正明先生による『香りの分類と調香』 

■日程 2025年1月25日(土)
■時間 13:30〜16:00
■会場 日仏会館
■受講料 9,900円(税込)
■講師 吉原正昭
40年以上に渡り塩野香料で調香師を務められた吉原正明先生をお迎えして、香りと調香についてのお話をお聞きしながら、各種特徴あるフレグランス製品と精油成分のサンプルを試香します。調香師としての研究、開発や素晴らしい芸術的センス、深い経験的な知識や見解は他では知り得ないことばかりです。アコードの取り方のコツやフォーミュレーションの書き方、官能評価の方法など貴重な情報が満載です。

⇒詳細はこちらRead More »

【バーグ文子校長来日セミナー】更年期のためのフィトアロマテラピー講座 *キャンセル待ち

■日程 2025年1月25日(土)
■時間 10:00〜12:00
■会場 日仏会館
■受講料 8,800円(税込)
■講師 バーグ文子
身体の大きな変化を迎える更年期には、積極的に対応していくことが大切です。フランスでの薬剤師、自然療法士の方々の情報を元に精油、ハーブ、ハイドロレート、食品、野菜ジュース、パーソナルケア、フレグランス、ライフスタイル全般に渡るホリスティックな方法でホルモンの変化に適応し、ポジティブな気分で年を重ねて行く安全でエビデンスのある方法をサンプルをお見せしながら紹介致します。また注意事項や禁忌なども含めて、ご自分に合った方法を検討できるように進めていきます。お土産はオーガニックネトルとシスタスハイドロレートを用意しています。
⇒詳細はこちらRead More »

緑の魔女術·プロジェクト編【ZOOM講座】

■日程 
2025年1/12日、2/9日、3/9日、4/6日、5/4日、6/1日、6/29日、7/27日、8/24日、9/21日 全日曜
■時間 各回 10:00〜12:00
■受講料 ¥66,000(税込)
■講師 バーグ文子
基本的な魔女術の背景と知識をイントロダクションコースで紹介しましたが、今回のコースでは実際の自然との関わりを多彩なトピック(天地を意識した植物との関わり、ラビリンス、ファイアー·サイダーやビターズの作成法)で10回コースをまとめました。
⇒詳細はこちらRead More »

古典占星術における体液病理学:ハイレジカル・ポイントと病気の傾向と対策【アーカイブ受講】

■日程 2024年11月30日(土)
■時間 10:00〜12:00 *録画受講可
■授業料 7,700円(税込)
■講師 バーグ文子
2024年9月28日に開催された日本占星術協会主催のカンファレンスで講演した内容を2時間で紹介します。カンファレンスでは各自50分の持ち時間だったので、ペースを速く進めて行きましたが、倍以上の時間をかけることで、さらに詳しく説明したいと思います。質疑応答も受けることができます。
⇒詳細はこちらRead More »

ビオ・パルファン®・インストラクターコース 12回【ZOOM講座】*録画受講可

■日程  2024年 11/8, 22, 12/6, 20, 2025年 1/10, 24, 2/7, 21, 3/7, 21, 4/4, 18
全金曜日
*6回目(1/24)は録画受講の予定です
■時間 各回:10:00~12:00 (ZOOMセミナー:録画受講可)
■受講料 ¥92,400(税込、修了課題評価、修了証発行料含む)
■講師 バーグ文子
ビオ・パルファンとは天然精油だけを使った香水、香油、香りの製品を指すオリジナルの造語です。合成香料は一切排除し、天然精油のみを芳香原料として使用します。アロマテラピーに使用する原料を使用し、香水産業での古典的な方法で原料を用意してブレンドします。コンセントレ(植物アルコールベース)やエキストレ(チンキ剤)を作り、今までのアロマテラピーでのレパートリーでは考えられないほどの豊かなバリエーションで、クリエイティブなナチュラル・フレグランスを作成する方法を学びます。今までは原液でしか評価したことのない精油をコンセントレにすることで、新たな魅力を発見するはずです。
⇒詳細はこちらRead More »

南仏ツアー報告会:コートダジュール〜グラース〜プロヴァンスの香りの旅【アーカイブセミナー】 

■アーカイブ受講
■視聴時間 2時間
■受講料 ¥6,600(税込) 
■講師 バーグ文子
今回は香料博物館の展示物を詳細に説明することをメインにしたいと思います。素晴らしいガイドさんが午前午後、とても詳しく説明していただきました。それでも時間の関係上、紹介しきれない展示物が多く、私も通訳をしながら可能な限り展示物を写真に収めてきたので、情報を紹介します。古代〜現代までの香料に関する貴重な展示物が満載です。スライドをお見せしながら説明して行きます。
⇒詳細はこちらRead More »

1 2 3 4 5