全て天然精油で香水を作る方法を学びます。合成香料と天然精油の大きな差としては、香り立ちが天然精油の方が全般的に優しく、残り香も優雅で穏やかです。基本を押さえてきちんと計量していくことを学べば、驚くほど洗練されたコロンや香水を作ることができます。単品化学香料を組み立てていくのは技術がかなり必要ですが、天然精油の場合は比較的シンプルに楽しめます。ここで作成するコロンは天然精油のコンセントレ(植物アルコールベース)とアルコール・エクストラクト(植物成分をアルコール抽出したもの)のみが原料なので、合成香料が使用されている市販のコロンとは全く同じにはなりませんが、コンセプトや天然バージョンにしたらという仮定の上での作成は楽しい作業になるはずです。各材料についての説明や裏話なども交えて進めていきます。
Bouquet Opoponax Naturelle
ブーケ・オポポナクスは1855年代に創業されたピエッス&ルービン社から発売された香水です。1864年にバミューダ沖に沈没した船に150年間眠っていたものが、未開封のまま見つかりました。それをガスクロマトグラフィーで分析したところ、複数の成分が確認されました。会社も1950年代に廃業しており、現物は残っていませんが再現する試みをしてみようと思います。分析された成分を元にして、できるだけ現代に使用できるように組み立てました。
12種類のコンセントレ(天然精油をアルコールで希釈した香水の原料)をブレンドします。材料成分について詳しく解説し、ご自分で作るときのコツやバリエーションの付け方なども紹介します。原料植物についてもよく知ることで、ブレンドの幅が広がるはずです。
調香師セプティマス・ピエッスについても紹介したいと思います。彼が考案したOdaphoneや感覚器を組み合わせた理論は当時は画期的でした。
ZOOM授業ですが教材をあらかじめ発送し、授業の中で一緒にブレンドすることで香りの感覚などをシェアすることができる画期的な授業です。ビオパルファン講座はアロマテラピーの授業とはまた違った角度から精油にアプローチでき、精油の魅力をさらに楽しむことができます。
【ZOOM受講について】
ZOOMは、パソコン、タブレット、スマートフォンのいずれからも使用することができます。
個人情報を登録する必要はなく、PCやスマートフォン(無料アプリをダウンロード)でビデオ通話が可能になります。
<手順>
①スマートフォン、タブレットを使用の場合は、アプリ「zoom cloud meetings」を事前にダウンロードして下さい。
⇒iPhoneやiPadのアプリはこちら
⇒androidのアプリはこちら
②PCを使用の場合は、事前にカメラとマイクが付いていることをご確認下さい。
③メールで送られてくるミーティングURLをクリックして開始できます。

講師 | バーグ文子 ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー(LSA)日本校校長 英国IFA認定プリンシパル・テューター 英国IFA認定アロマテラピスト 英国ITEC認定講師 ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー卒業(with Honors) テンプル大学心理学研究科卒業(with Honors) |
講座名 | ビオ・パルファン講座:100%ナチュラル原料でつくる「ブーケ・オポポナクス」【ZOOM講座】 |
日程 | 2020年11月28日(土) *終了しました |
時間 | 10:00〜12:00 |
定員 | 20名 |
受講料 | ¥9,900(税込、材料費込)ビオ・パルファン通信講座受講中の方は50%オフ |
教材 | 12種類のコンセントレとエクストレ、スプレーボトル
各自用意していただくもの:ビーカー(30ml以上1つ、20ml程度3つ)、ムイエット6本ほど、撹拌棒(竹串でも可、小さなスポイトがあると便利です |